主任ケアマネジャー、長野県
/ (事業所所在地と同じ) 〒393-0092 長野県諏訪郡下諏訪町162−4 JR下諏訪駅 車 7分
提供:ハローワーク
社会福祉法人 下諏訪町社会福祉協議会
社会福祉事業
社会福祉事業・介護保険事業と町から委託を受けている地域包括支
援センターを併せて実施している社会福祉法人です。
職種 | 主任介護支援専門員【地域包括支援センター】 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | ○総合的な相談支援や介護予防計画の作成 ・利用予定者への訪問調査・介護予防ケアプラン作成・生活相談業務 *外出時は社有車使用します(AT車)*法人内での担当部署異動あります |
給与 | 月給 (a) + (b) + (c) 186,200円〜254,100円 基本給(a) 179,200円〜247,100円 定額的に支払われる手当(b) 資格手当 7,000円〜7,000円 固定残業代(c) なし 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.00ヶ月分(前年度実績) |
勤務地 | (事業所所在地と同じ) 〒393-0092 長野県諏訪郡下諏訪町162−4 JR下諏訪駅 車 7分 |
勤務時間 | 8時30分〜17時15分 |
/ 〒385-0022 長野県佐久市岩村田802−1 金沢病院敷地内 「地域包括支援センター」
提供:ハローワーク
医療法人 三世会 金澤病院
病院 一般病棟41床 療養病棟41床
訪問看護・居宅介護支援センター
地域包括支援センター
鉄筋3階建一部4階、高齢化社会に合わせて平成22年度には改築
を実施。全身CT、超音波各種内視鏡X線テレビなどをそろえ、高
度な医療および地域に根づいた医療を行っている。
職種 | 主任介護支援専門員 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | ○介護支援専門員の業務を担当していただきます。 ・在宅要介護者に対する介護サービス計画の作成 ・地域包括支援センターでの高齢者総合相談・支援 |
給与 | 月給 (a)+(b)+(c) 211,000円〜281,000円 基本給(a) 200,000円〜250,000円 定額的に支払われる手当(b) 特別手当 10,000円〜30,000円 クリーニング手当 1,000円〜1,000円 固定残業代(c) なし その他の手当等付記事項(d) *夜間電話拘束手当 ・月〜土曜日 1,500円 ・日曜日・祝祭日 2,500円 |
勤務地 | 〒385-0022 長野県佐久市岩村田802−1 金沢病院敷地内 「地域包括支援センター」 |
勤務時間 | 変形労働時間制 8時30分〜17時30分 1ヶ月単位 |
/ (事業所所在地と同じ) 〒386-1322 長野県上田市小島227−1 上田電鉄別所線 中塩田駅 徒歩 15分
提供:ハローワーク
信州ライフケア 株式会社
高齢者通所介護サービス
リハビリや外出、レクリエーションを行い、生きる事の楽しみ、生
活意欲の向上に繋げていけるようなデイサービス、利用者様の希望
を叶えられるデイサービスの運営を目指しています。
職種 | 主任介護支援専門員《急募》 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | *「介護支援センターはるかぜ」にて ・ご利用者様やその家族の介護相談 ・ケアプランの作成 ・要介護認定の書類作成代行 ※ブランクのある方でも、安心してご応募下さい。丁寧にご指導致します。 |
給与 | 月給 (a) + (b) + (c) 200,000円〜220,000円 基本給(a) 180,000円〜200,000円 定額的に支払われる手当(b) 資格手当 20,000円〜20,000円 固定残業代(c) なし 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.00ヶ月分(前年度実績) |
勤務地 | (事業所所在地と同じ) 〒386-1322 長野県上田市小島227−1 上田電鉄別所線 中塩田駅 徒歩 15分 |
勤務時間 | 8時00分〜17時00分 |
/ (事業所所在地と同じ) 〒399-8601 長野県北安曇郡池田町大字池田322−1 町民バス 南正科バス停駅 徒歩 10分
提供:ハローワーク
特定非営利活動法人 染めもの屋
認知症対応型通所介護事業所を2事業所と居宅介護支援事業所を運
営しております。ご利用者のその人らしさを尊重し、住み慣れた地
域の一員としての暮らしが継続できるよう、応援してまいります。
一般的な介護職の平均勤続年数が約6年なのに対し、当法人の平均
勤続年数は、パート職員を含めても約9年と、職員の定着率が高い
職場です。
職種 | 介護支援専門員(主任ケアマネ) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 居宅介護支援事業所たかちゃん家における主任ケアマネ業務です。 ・ケアプラン作成業務・サービス調整、介護相談等の介護支援業務・介護支援に係わる書類の作成業務 ※介護支援専門の資格が必要です ※応募の際はハローワークで紹介状の交付を受けてください |
給与 | 月給 (a) + (b) + (c) 190,000円〜210,000円 基本給(a) 170,000円〜190,000円 定額的に支払われる手当(b) ケアマネ手当 20,000円〜20,000円 固定残業代(c) なし 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年3回 賞与金額 計 2.40ヶ月分(前年度実績) |
勤務地 | (事業所所在地と同じ) 〒399-8601 長野県北安曇郡池田町大字池田322−1 町民バス 南正科バス停駅 徒歩 10分 |
勤務時間 | 8時30分〜17時30分 |
/ 〒382-0011 長野県須坂市大字日滝字寺窪2887−1 社会福祉法人睦会 総合福祉施設 須坂やすらぎの園
提供:ハローワーク
社会福祉法人睦会 総合福祉施設 須坂やすらぎの園
特別養護老人ホーム、養護老人ホーム、デイサ−ビスセンタ−、在
宅介護支援センタ−、介護保険関係8事業、老人保健施設、ヘルパ
ー養成事業、保育園
お年寄り(利用者)の直接処遇及び、ケースワーク等 保育園併設
職種 | 主任介護支援専門員 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 「社会福祉法人睦会 総合福祉施設 須坂やすらぎの園」が運営す る居宅介護支援事業所等での介護支援専門員業務、もしくは地域包 括支援センターでの主任介護支援専門員業務を行います。 *ケアプランの作成等のケアマネジメント業務 *介護・福祉に関する相談対応 など |
給与 | 月給 (a)+(b)+(c) 213,000円〜255,000円 基本給(a) 208,000円〜250,000円 定額的に支払われる手当(b) 資格手当 5,000円〜5,000円 固定残業代(c) なし その他の手当等付記事項(d) 扶養手当:配偶者月額13,000円、 他扶養親族月額6,000円 住居手当:対象者に最大27,000円 役付手当:副主任5,000円、主任8,000円、 係長10,000円、課長補佐11,000円 課長12,000円、部長補佐13,000円 |
勤務地 | 〒382-0011 長野県須坂市大字日滝字寺窪2887−1 社会福祉法人睦会 総合福祉施設 須坂やすらぎの園 |
勤務時間 | 8時30分〜17時30分 |
/ 〒385-0021 長野県佐久市長土呂907−1 「佐久平浅間地域包括支援センター」 JR北陸新幹線 小海線 佐久平駅 徒歩 25分
提供:ハローワーク
社会福祉法人 佐久平福祉会
介護老人保健施設2施設、特別養護老人ホーム4施設、グループホ
ーム3施設等の高齢者介護施設を佐久市、佐久穂町、小諸市、上田
市で運営しております。
「すべては利用者様の為に」をモットーに佐久市を中心に長野県東
信地区で地域に密着した施設運営を心掛け、地元に愛される施設を
目指し「愛の郷」を運営しております。
職種 | 主任介護支援専門員 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | ○佐久平・浅間地域包括支援センターにて主任介護支援専門員として地域の方々の相談援助業務全般を担当していただきます。 ・包括的。継続的ケアマネジメント支援業務 ・総合相談業務 ・相談案件に対する利用者様宅への訪問 ・介護予防プラン作成 ・請求事務 |
給与 | 月給 (a)+(b)+(c) 230,500円〜250,500円 基本給(a) 200,000円〜220,000円 定額的に支払われる手当(b) 職務手当 30,000円〜30,000円 被服費手当 500円〜500円 固定残業代(c) なし その他の手当等付記事項(d) ◆電話当番手当・・・1回につき300円 ◆保育園・幼稚園のお子様1名につき5,000円の子 育て支援手当あり |
勤務地 | 〒385-0021 長野県佐久市長土呂907−1 「佐久平浅間地域包括支援センター」 JR北陸新幹線 小海線 佐久平駅 徒歩 25分 |
勤務時間 | 変形労働時間制 8時30分〜17時30分 1ヶ月単位 |
/ (事業所所在地と同じ) 〒394-0034 長野県岡谷市湖畔1丁目28番16号 JR岡谷駅 車 5分
提供:ハローワーク
特定非営利活動法人 たんぽぽの家 宅老所 たんぽぽの家
みんなで支える21世紀の介護を目指して!居宅介護事業・訪問介
護事業・通所介護事業・福祉タクシー事業・ボランティア活動事業
を行なっています。
私達は、高齢者・障害者の皆さんが安心して老後を送れるよう、自
立した生活を助け、心身機能の向上、家族の負担の軽減を図る介護
を目指して、福祉サービスの増進に貢献します。
職種 | 主任介護支援専門員・介護支援専門員 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | ○支援が必要な高齢者の方等に、介護保険サービスやその他のサービスを組み合わせてケアプランを作り(Quality of life)QOLを上げてより良い暮らしをサポートする仕事。 ○新人ケアマネージャーの指導・育成・相談・プランを作成する際の支援や相談、地域課題の発見や解決等ケアマネージャーのまとめ役 |
給与 | 月給 (a) + (b) + (c) 210,600円〜273,800円 基本給(a) 193,600円〜228,800円 定額的に支払われる手当(b) 管理職手当 15,000円〜25,000円 資格手当 2,000円〜20,000円 固定残業代(c) なし 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.00ヶ月分(前年度実績) |
勤務地 | (事業所所在地と同じ) 〒394-0034 長野県岡谷市湖畔1丁目28番16号 JR岡谷駅 車 5分 |
勤務時間 | 変形労働時間制 1ヶ月単位 又は 7時00分〜19時00分の時間の間の8時間程度 *22日/月/176時間 (8時間/日労働) |
/ 〒381-0034 長野県長野市大字高田1031−1 長野市地域包括支援センター ニチイケア高田
提供:ハローワーク
株式会社ニチイ学館長野支店 ヘルスケア事業
ヘルスケア(介護)事業・医療関連事業・保育事業・教育事業など
多角的に事業を展開している業界のリーディングカンパニーです。
介護事業及び医療関連事業の最大手。就職前後のキャリアアップ制
度の充実に取り組んでいる。また、女性の社会進出にも注力してお
り「次世代認定マーク:くるみんマーク」を取得
職種 | 主任ケアマネジャー(地域包括支援センター)(高田) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 地域包括支援センターでの相談援助業務です。 古牧地区の高齢者等が安心して生活できる 町づくりを目指します。 相談業務・健康指導・介護予防・ケアプラン作成など 未経験者歓迎します。 研修制度あり。 |
給与 | 月給 (a)+(b)+(c) 214,850円〜214,850円 基本給(a) 114,000円〜114,000円 定額的に支払われる手当(b) サービス別手当 50,000円〜50,000円 処遇改善手当 850円〜850円 業務手当 10,000円〜10,000円 資格手当 40,000円〜40,000円 固定残業代(c) なし その他の手当等付記事項(d) *勤続手当 入社5年以降3,000円 /月 *子ども手当 10〜18歳の子1名につき3,000円 /月 |
勤務地 | 〒381-0034 長野県長野市大字高田1031−1 長野市地域包括支援センター ニチイケア高田 |
勤務時間 | 変形労働時間制 8時30分〜17時30分 1ヶ月単位 |
/ (事業所所在地と同じ) 〒399-0493 長野県上伊那郡辰野町中央1番地 飯田線 宮木駅 徒歩 10分
提供:ハローワーク
辰野町役場
行政全般
行政全般
職種 | 主任介護支援専門員(主任ケアマネージャー) |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外 |
仕事内容 | ・地域包括支援センター業務 ・介護予防及び日常生活支援を目的としたケアマネジメント ・地域の介護支援専門員の相談窓口業務 ・住民からの介護についての相談対応。 |
給与 | 月給 (a) + (b) + (c) 210,000円〜210,000円 基本給(a) 210,000円〜210,000円 定額的に支払われる手当(b) - 固定残業代(c) なし 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 0円〜(前年度実績) |
勤務地 | (事業所所在地と同じ) 〒399-0493 長野県上伊那郡辰野町中央1番地 飯田線 宮木駅 徒歩 10分 |
勤務時間 | 8時30分〜17時00分 |
/ (事業所所在地と同じ) 〒386-1325 長野県上田市中野29−2 上田電鉄別所線 塩田町駅 徒歩 2分
提供:ハローワーク
医療法人 共和会 塩田病院
一般病院、介護老人保健施設、グループホーム、訪問看護ステーシ
ョン、ヘルパーステーション、地域包括支援センター、居宅介護支
援事業所、健康管理センター
法人8部門を効率よく運営し「地域により良い医療と福祉、並びに
予防医学」とを併せ提供するべく、日夜努力しております。
職種 | 主任介護支援専門員/塩田地域包括支援センター |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | *主任介護支援専門員業務全般 予防給付、介護予防事業に関するケアプランの作成し、利用サービ スの評価を行える方を募集します。 地域の高齢者の皆さんやその介護をされている方々が安心して 生活が続けられるようお手伝いします。 |
給与 | 月給 (a) + (b) + (c) 230,000円〜270,000円 基本給(a) 220,000円〜250,000円 定額的に支払われる手当(b) 資格手当 10,000円〜20,000円 固定残業代(c) なし その他の手当等付記事項(d) 家族手当 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 100,000円〜800,000円(前年度実績) |
勤務地 | (事業所所在地と同じ) 〒386-1325 長野県上田市中野29−2 上田電鉄別所線 塩田町駅 徒歩 2分 |
勤務時間 | 交替制(シフト制) 8時40分〜17時30分 8時40分〜13時00分 1は月〜金曜日 2は土曜日 |
