介護福祉士、熊本県
| | 2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|… | 次へ → |
/ 〒860-0811 熊本県熊本市中央区本荘5丁目10−23 住宅型有料老人ホーム「マノリアル本荘」 「本荘保育園前」バス停 から 徒歩1分
提供:ハローワーク
社会福祉法人 熊本厚生事業福祉会 マノリアル本荘
法人内には、熊本市から玉名市にかけて計11事業所を有し、地域
との関わりを大切にし、様々な医療と福祉サービスの提供を行って
います。
法人内に多数の事業所をあり、入職後に様々な経験を積むことがで
きます。また、資格取得のためのサポートもあり、スキルアップが
望めます。安定した収入と長く働ける環境が魅力となります。
職種 | 介護福祉士〔正社員〕 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | ○ご利用者の介護業務・食事介助、入浴介助、排泄介助・送迎 など ※送迎エリア:熊本市内(社用車使用) *1日30名程度の利用者を6〜7名のスタッフでお世話します。 ◎ハローワークの紹介状が必要 |
給与 | 月給 (a)+(b)+(c) 179,200円〜209,000円 基本給(a) 151,200円〜181,000円 定額的に支払われる手当(b) 資 格手当 5,000円〜5,000円 処遇改善手当 23,000円〜23,000円 固定残業代(c) なし その他の手当等付記事項(d) *夜勤手当(※月4〜6回) 6,000円/回 *正月手当(※12/31〜1/2) 2,000円/日 ※その他の手当 求人条件特記事項欄参照 |
勤務地 | 〒860-0811 熊本県熊本市中央区本荘5丁目10−23 住宅型有料老人ホーム「マノリアル本荘」 「本荘保育園前」バス停 から 徒歩1分 |
勤務時間 | 変形労働時間制 8時15分〜17時30分 7時30分〜16時45分 10時45分〜20時00分 1ヶ月単位 (4)16:30〜09:30(休憩60分) |
/ 〒860-0053 熊本県熊本市西区田崎2丁目5−31 住宅型有料老人ホーム「リユニオン田崎」 産交「田崎市場前」バス停 から 徒歩3分
提供:ハローワーク
社会福祉法人 熊本厚生事業福祉会 リユニオン田崎
当法人には介護・福祉施設が9施設あり、立地条件に適した西区田
崎に住宅型有料老人ホームを拡張します。施設の1・2階にはクリ
ニック(整形、内科、通所リハビリテーション)が設置されます。
法人理念『私たちは利用者も職員も誇れる施設を目指します』を念
頭に利用者の満足度を上げるため職員間の牽制関係により日々業務
改善に務めています。職員は元気の良い挨拶を徹底しております。
職種 | 介護福祉士〔正社員〕 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | ○有料老人ホームでのご入居者の介護・生活支援などを行って頂きます。 ◎ハローワークの紹介状が必要 |
給与 | 月給 (a)+(b)+(c) 179,200円〜209,000円 基本給(a) 151,200円〜181,000円 定額的に支払われる手当(b) 資 格手当 5,000円〜5,000円 処遇改善手当 23,000円〜23,000円 固定残業代(c) なし その他の手当等付記事項(d) *夜勤手当(※月4〜6回) 5,000円〜6,000円/回 *正月手当(※12/31〜1/2) 2,000円/日 ※その他の手当 求人に関する特記事項参照 |
勤務地 | 〒860-0053 熊本県熊本市西区田崎2丁目5−31 住宅型有料老人ホーム「リユニオン田崎」 産交「田崎市場前」バス停 から 徒歩3分 |
勤務時間 | 変形労働時間制 8時15分〜17時30分 7時30分〜16時45分 10時45分〜20時00分 1ヶ月単位 (4)16:30〜09:30 *(1)〜(4)のシフト制 |
/ 〒861-5343 熊本県熊本市西区河内町野出1936−1 特別養護老人ホーム「リバーサイド熊本」 産交「リバーサイド前」バス停 から 徒歩1分
提供:ハローワーク
社会福祉法人 熊本厚生事業福祉会 リバーサイド熊本
法人内には、熊本市から玉名市にかけて計11事業所を有し、地域
との関わりを大切にし、様々な医療と福祉サービスの提供を行って
います。
法人内に多数の事業所をあり、入職後に様々な経験を積むことがで
きます。また、資格取得のためのサポートもあり、スキルアップが
望めます。安定した収入と長く働ける環境が魅力となります。
職種 | 介護福祉士〔正社員〕 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | ○ご利用者の介護業務・排泄介助、食事介助、入浴介助等 *入所者54名及びショートステイ平均13名を13〜15名程度のスタッフでお世話しています。また、デイサービスは、1日40名程度を8名程度のスタッフでお世話しています。 *入所希望・デイ希望等は、応募者に確認します。 ◎ハローワークの紹介状が必要 |
給与 | 月給 (a)+(b)+(c) 179,200円〜209,000円 基本給(a) 151,200円〜181,000円 定額的に支払われる手当(b) 資 格手当 5,000円〜5,000円 処遇改善手当 23,000円〜23,000円 固定残業代(c) なし その他の手当等付記事項(d) *夜勤手当(※月4〜6回) 5,000円〜6,000円/回 *正月手当(※12/31〜1/2) 2,000円/日 ※その他の手当等 求人条件特記事項欄参照 |
勤務地 | 〒861-5343 熊本県熊本市西区河内町野出1936−1 特別養護老人ホーム「リバーサイド熊本」 産交「リバーサイド前」バス停 から 徒歩1分 |
勤務時間 | 変形労働時間制 8時15分〜17時30分 9時45分〜19時00分 10時15分〜19時30分 1ヶ月単位 (4)06:30〜15:45 (5)16:55〜09:55(休憩60分) |
/ 〒860-0072 熊本県熊本市西区花園7丁目25−23 複合ケアホーム「はなぞのケアセンター」 都市バス「前川橋」バス停 から 徒歩2分
提供:ハローワーク
社会福祉法人 熊本厚生事業福祉会 はなぞのケアセンター
法人内には、熊本市から玉名市にかけて計11事業所を有し、地域
との関わりを大切にし、様々な医療と福祉サービスの提供を行って
います。
法人内に多数の事業所をあり、入職後に様々な経験を積むことがで
きます。また、資格取得のためのサポートもあり、スキルアップが
望めます。安定した収入と長く働ける環境が魅力となります。
職種 | 介護福祉士〔正社員〕 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | ○ご利用者の介護業務・排泄介助、食事介助、入浴介助等 *グループホーム(2ユニット)計18名、通所者5名程度及び小規模ホーム入所者数10名を15〜18名程度のスタッフで、お世話しています。 ◎ハローワークの紹介状が必要 |
給与 | 月給 (a)+(b)+(c) 179,200円〜209,000円 基本給(a) 151,200円〜181,000円 定額的に支払われる手当(b) 資 格手当 5,000円〜5,000円 処遇改善手当 23,000円〜23,000円 固定残業代(c) なし その他の手当等付記事項(d) *夜勤手当(※月4〜6回) 5,000円/回 *正月手当(※12/31〜1/2) 2,000円/日 ※その他の手当等 求人に関する特記事項参照 |
勤務地 | 〒860-0072 熊本県熊本市西区花園7丁目25−23 複合ケアホーム「はなぞのケアセンター」 都市バス「前川橋」バス停 から 徒歩2分 |
勤務時間 | 変形労働時間制 7時15分〜16時30分 8時15分〜17時30分 10時00分〜19時15分 1ヶ月単位 (4)16:30〜09:30(休憩60分) |
/ (事業所所在地と同じ) 〒861-0514 熊本県山鹿市新町1204
提供:ハローワーク
医療法人社団 木星会 山鹿温泉リハビリテーション病院
内科・リハビリテーション科・放射線科・消化器外科・消化器内科
◇リハビリテーション専門病院として、患者様の一日も早い社会復
帰を願って看護師、リハビリ、介護、SW等のチームスタッフ
により質の高いリハビリテーション医療の提供に努めています。再
び笑顔を取り戻し家庭や地域等での生活の場を取り戻して頂くこと
を、患者様のパートナーとして目指しています。
職種 | 介護福祉士 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | [日常生活の介助業務全般] ・食事介助 ・入浴介助 ・オムツ交換等 ※その他、上記に付随する業務 ※夜勤あり(二交替制) ○応募にはハローワークの紹介状が必要です。 |
給与 | 月給 (a)+(b)+(c) 137,000円〜185,000円 基本給(a) 132,000円〜180,000円 定額的に支払われる手当(b) 資格手当 3,000円〜3,000円 職務手当 2,000円〜2,000円 固定残業代(c) なし その他の手当等付記事項(d) 皆勤手当 10,000円 夜勤手当 7,500円/回 休日手当 2,000円/日 家族手当 4,000円/人 住宅手当 〜15,000円 |
勤務地 | (事業所所在地と同じ) 〒861-0514 熊本県山鹿市新町1204 |
勤務時間 | 変形労働時間制 8時30分〜17時30分 7時45分〜16時45分 9時00分〜18時00分 1ヶ月単位 (4)16:30〜9:00 (夜勤) |
/ 〒866-0101 熊本県上天草市姫戸町姫浦2528−6 小規模多機能居宅介護「石蕗の郷」及び 住宅型有料老人ホーム「ヴィラパークしらたけ」*特記事項参照
提供:ハローワーク
有限会社 真和会
福祉事業「グループホーム ファミリー倶楽部」「グループホーム
諏訪の森」「小規模多機能型居宅介護 石蕗の郷」「住宅型有料ホ
ーム ヴィラパークしらたけ」。
福祉事業、地域密着型サービス事業所として地域の皆様に広く活用
して頂いています。
【介護処遇指定事業所】に指定されています
職種 | 介護福祉士 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 施設内での介護業務 ・日常生活動作の訓練と活動の介助食事のお世話、入浴や排泄介助、洗濯など ・療養生活の相談 ・介護記録の記入 ◎応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です |
給与 | 月給 (a) + (b) + (c) 155,000円〜205,000円 基本給(a) 155,000円〜205,000円 定額的に支払われる手当(b) - 固定残業代(c) なし その他の手当等付記事項(d) *夜勤手当 :4,000円/回 *介護処遇改善手当 *特別介護処遇手当 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年3回 賞与金額 計 3.00ヶ月分(前年度実績) |
勤務地 | 〒866-0101 熊本県上天草市姫戸町姫浦2528−6 小規模多機能居宅介護「石蕗の郷」及び 住宅型有料老人ホーム「ヴィラパークしらたけ」*特記事項参照 |
勤務時間 | 変形労働時間制 8時00分〜17時00分 9時00分〜18時00分 14時00分〜10時00分 1ヶ月単位 交替制 (3)夜勤(2人体制)、休憩6時間、月に3〜5回程度 |
/ (事業所所在地と同じ) 〒866-0101 熊本県上天草市姫戸町姫浦2528−6
提供:ハローワーク
医療法人 村上会 村上医院
内科診療所(内科、リハビリ科)病床数14床、デイサービス風花
、ひまわりヘルパーステーション、居宅介護支援事業所風花、訪問
リハ、通所リハ
村上会の理念に基づき、外来治療、デイケア、デイアサービス、ヘ
ルパーステーション訪問診療、訪問看護、入院等地域に根付いた医
療を提供しています。
職種 | 介護福祉士 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | *生活相談と介護業務全般に従事していただきます ・患者様の誘導、食事の配膳、片付け、入浴・排泄介助、院内の掃除、入院患者の洗濯、介護記録の記入など ・看護補助業務など ※患者様宅への訪問をお願いする場合があります(普通自動車免許をお持ちの方) ◎応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です |
給与 | 月給 (a) + (b) + (c) 155,000円〜205,000円 基本給(a) 155,000円〜205,000円 定額的に支払われる手当(b) - 固定残業代(c) なし その他の手当等付記事項(d) *夜勤手当:4,000円/回 *介護処遇改善手当 *特別介護処遇手当 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年3回 賞与金額 計 3.00ヶ月分(前年度実績) |
勤務地 | (事業所所在地と同じ) 〒866-0101 熊本県上天草市姫戸町姫浦2528−6 |
勤務時間 | 変形労働時間制 8時30分〜17時30分 14時00分〜10時00分 1ヶ月単位 (2)は夜勤、休憩6時間、月に3〜5回程度(夜勤は2人体制) |
/ (事業所所在地と同じ) 〒861-0136 熊本県熊本市北区植木町岩野927−4
提供:ハローワーク
合同会社 幸正 通所介護事業所 だんだん
介護保険法に基づく小規模通所介護事業所として開設。
1日の通所利用者は最大13名。
通所者は車で20分程度の距離にある人の利用が多い。
職員の構成は理学療法士、看護師及び介護職員で、利用者の個々の
状況を把握したうえで訓練計画を立て、利用者の機能回復に努め、
且つ自立できるように支援している。
職種 | 介護福祉士 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | ○デイサービスでの介護業務 【主な仕事内容】 ・機能訓練の介助 ・自立支援、生活支援 ・入浴介助 ・食事の提供(1日定員13名:調理補助、盛付、配膳等) ・利用者送迎業務(社用車:軽、普通車AT、エリア:植木町、北部町) ・その他、上記に付随する業務 *夜勤は有りません *応募にはハローワークの紹介状が必要です。 |
給与 | 月給 (a)+(b)+(c) 171,000円〜205,000円 基本給(a) 152,000円〜170,000円 定額的に支払われる手当(b) 職務手当 5,000円〜10,000円 資格手当 7,000円〜10,000円 処遇改善手当 7,000円〜15,000円 固定残業代(c) なし その他の手当等付記事項(d) 資格手当 残業手当 |
勤務地 | (事業所所在地と同じ) 〒861-0136 熊本県熊本市北区植木町岩野927−4 |
勤務時間 | 8時30分〜17時30分 |
/ 〒869-1101 熊本県菊池郡菊陽町津久礼 2960−2 『三里木デイサービス』 JR 三里木駅 徒歩 1分
提供:ハローワーク
有限会社 エンゼル
・介護保険法による福祉用具貸与事業及び訪問介護事業
・平成18年3月、デイサービス及び、有料老人ホーム(住宅型)
を新設
平成12年4月に介護保険が始まると同時に会社設立。
徐々にレンタル、購入共売上が伸びてきており、まだまだ上昇中。
営業も若手社員を中心に頑張っている。
職種 | 介護業務(三里木デイサービス)[介護福祉士] |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | [地域密着型(定員18名)デイサービスにおける介護業務全般] ・行事計画、レクレーション ※その他、上記に付随する業務 ○応募にはハローワークの紹介状が必要です |
給与 | 月給 (a)+(b)+(c) 175,000円〜225,000円 基本給(a) 140,000円〜150,000円 定額的に支払われる手当(b) - 固定残業代(c) あり 35,000円〜75,000円 固定残業手当は、時間外労働の有無にかかわらず20時間分の時間 外手当として支給し、20時間を超える時間外分は法定どおり追加 で支給。 |
勤務地 | 〒869-1101 熊本県菊池郡菊陽町津久礼 2960−2 『三里木デイサービス』 JR 三里木駅 徒歩 1分 |
勤務時間 | 8時00分〜17時00分 |
/ 〒866-0894 熊本県八代市上野町3702−1 デイサービスセンター 愛愛やっちろ 新八代駅 徒歩 20分
提供:ハローワーク
有限会社 トモロー企画
*介護保険事業
*市の委託による介護予防・日常生活支援総合事業「第一号通所事
業お達者クラブ」の運営
通所介護(デイサービス)
職種 | 介護職(介護福祉士) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | デイサービスセンター利用者のお世話(25〜30名程度) ・食事のお世話 ・排泄のお世話 ・入浴の補助 ・利用者の送迎(主に八代市)[普通車(リフト車)、軽自動車にて] ※職場見学、歓迎します(事前連絡をお願いします) ◎ハローワークの紹介状が必要です。 |
給与 | 月給 (a) + (b) + (c) 171,000円〜171,000円 基本給(a) 156,000円〜156,000円 定額的に支払われる手当(b) 調整手当 2,000円〜2,000円 処遇改善手当 13,000円〜13,000円 固定残業代(c) なし その他の手当等付記事項(d) ※処遇改善手当は、変動制です。 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.70ヶ月分(前年度実績) |
勤務地 | 〒866-0894 熊本県八代市上野町3702−1 デイサービスセンター 愛愛やっちろ 新八代駅 徒歩 20分 |
勤務時間 | 変形労働時間制 8時30分〜17時30分 1年単位 |
| | 2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|… | 次へ → |
