介護福祉士、秋田県
| | 2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|… | 次へ → |
/ 〒010-0916 秋田県秋田市泉北1丁目13−5 サービス付高齢者住宅「ひとむすび泉」
提供:ハローワーク
株式会社 いわま薬局 介護・保育事業部
サービス付き高齢者向け住宅の運営
特定施設入居者生活介護事業
人と人を繋ぐ架け橋となり、いつまでも笑顔で幸せに暮らしていた
だけますよう、心のこもった温かいサービスを提供しています。
職種 | 介護職員/介護福祉士(ひとむすび泉)9時出勤 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | ○定員20名のサービス付き高齢者向け住宅です。 ・通院付き添い業務、レクリエーションの企画、運営 ・食事、排せつ、入浴等の介助、見守り等 ・送迎業務(ワンボックス、軽 AT車) *資格取得のためのサポートあり、スキルアップのため県内外への 研修参加の体制をとっています。 *増員による募集です。 |
給与 | 月給 (a)+(b)+(c) 183,000円〜226,000円 基本給(a) 143,000円〜186,000円 定額的に支払われる手当(b) 介護福祉士手当 10,000円〜10,000円 処遇改善手当 26,000円〜26,000円 特定処遇改善手当 4,000円〜4,000円 固定残業代(c) なし その他の手当等付記事項(d) *夜勤手当1回3,500円(夜勤回数 月5回程度) *ひとり夜勤手当があります。3,000円/月 |
勤務地 | 〒010-0916 秋田県秋田市泉北1丁目13−5 サービス付高齢者住宅「ひとむすび泉」 |
勤務時間 | 変形労働時間制 9時00分〜18時00分 6時00分〜15時00分 16時30分〜9時30分 1ヶ月単位 4)12:00〜21:00 3)休憩180分 |
/ 〒017-0042 秋田県大館市字観音堂391番地 「グループホーム観音堂」
提供:ハローワーク
株式会社 タクト
清掃、給食、警備、設備管理、清掃用品の販売、人材派遣業(般−
05−03−0002)、産業廃棄物中間処理場、在宅及び訪問介
護、老人施設ほか 地図:P86F3
大館を本社に秋田市、鹿角市・能代市・北秋田市・弘前市に営業所
を置いて、毎年着実に業績を伸ばしています。社員の互助会制度も
あります。★大館市働くパパママ応援企業
職種 | 介護福祉士【グループホーム観音堂】 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | ◆「グループホーム観音堂」において、利用者様に対して下記の業務に従事していただきます ・食事介助、入浴介助 ・排せつ介助 ・日常生活支援介護全般 ◎入居:定員18名 ※介護経験ある方歓迎します ☆働き方改革関連認定企業【秋田県】男女イキイキ職場宣言事業所 |
給与 | 月給 (a)+(b)+(c) 185,000円〜240,000円 基本給(a) 145,000円〜155,000円 定額的に支払われる手当(b) 処遇改善手当 25,000円〜45,000円 職 務手当 5,000円〜5,000円 特定加算手当 10,000円〜35,000円 固定残業代(c) なし その他の手当等付記事項(d) ※夜勤手当:1回4千円 |
勤務地 | 〒017-0042 秋田県大館市字観音堂391番地 「グループホーム観音堂」 |
勤務時間 | 交替制(シフト制) 7時30分〜16時30分 8時30分〜17時30分 9時30分〜18時30分 (4)17時〜9時 ※(1)〜(4)のシフト制 |
/ (事業所所在地と同じ) 〒010-0146 秋田県秋田市下新城中野字街道端西11−1
提供:ハローワーク
社会福祉法人 北杜
障害者支援施設
老人福祉施設
平成10年8月1日開設の障害者支援施設です。常時介護を必要と
する重度身体障害者の方を入所又は通所させ、支援等を行います。
職種 | 介護員(介護福祉士) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | ○地域密着型通所介護事業所および障害福祉サービスの生活介護事業所における介護業務全般を担当していただきます。 ・利用者様の入浴、食事、排せつ等の介助 ・その他、付随する業務 ※地域密着型通所介護 定員18名障害福祉サービス 生活介護事業所 定員11名障害福祉サービス 自律訓練(機能訓練)定員 4名高齢者デイサービス、障がいデイサービスの一体的運営施設 「秋田県介護サービス事業所認証評価制度」認証事業所 【応募前職場見学可能求人】 |
給与 | 月給 (a)+(b)+(c) 171,880円〜207,390円 基本給(a) 148,000円〜181,500円 定額的に支払われる手当(b) 特殊勤務手当 8,880円〜10,890円 処遇改善手当 10,000円〜10,000円 資格手当 5,000円〜5,000円 固定残業代(c) なし その他の手当等付記事項(d) ・扶養手当 ・住居手当 ・法人研修等手当 |
勤務地 | (事業所所在地と同じ) 〒010-0146 秋田県秋田市下新城中野字街道端西11−1 |
勤務時間 | 変形労働時間制 8時30分〜17時30分 1ヶ月単位 |
/ (事業所所在地と同じ) 〒010-0802 秋田県秋田市外旭川字神田592
提供:ハローワーク
社会福祉法人 憲寿会 介護老人保健施設 千秋苑
介護事業
介護保険法にもとづいた施設サービス、居宅サービス事業を実施し
、利用者個々のニーズにあったサービスを提供しております。
職種 | 介護職員(介護福祉士 日勤) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 介護老人保健施設における介護業務を担当していただきます ・食事介助、入浴介助、排泄の介助 ・レクリエーション 等 ・その他、付随する業務 *施設入所者(100名) *レクリエーションはリハビリ的要素が多い。 *賃金は年齢及び経験により加算します。 |
給与 | 月給 (a)+(b)+(c) 183,953円〜208,558円 基本給(a) 148,700円〜166,200円 定額的に支払われる手当(b) 特殊業務手当 14,870円〜16,620円 調整2手当 13,383円〜14,958円 調整3手当 7,000円〜10,780円 固定残業代(c) なし その他の手当等付記事項(d) 住居手当:上限 15,000円 扶養手当:配偶者12,000円 子5,000円 |
勤務地 | (事業所所在地と同じ) 〒010-0802 秋田県秋田市外旭川字神田592 |
勤務時間 | 変形労働時間制 8時30分〜17時30分 1ヶ月単位 |
/ 〒016-0851 秋田県能代市緑町5−47 「附属介護老人保健施設」 秋田病院前バス停から徒歩3分
提供:ハローワーク
JCHO 秋田病院
医療業
JCHOは、5事業5疾病、リハビリテーションその他地域にお
いて必要とされる医療及び介護を提供する機能の確保を図ることを
目的としています。施設数は、病院57、介護老人保健施設26
職種 | 介護福祉士 |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外 |
仕事内容 | ◇附属介護老人保健施設の介護業務に従事していただきます。入所定員は100名です。 *食事・入浴・排泄などの身体介護を行います。 *身守り及び日常生活動作訓練目的のレクリエーションの補佐などを行います。 *主に入所者の方を担当していただきます。 *夜勤は月3〜4回です。 |
給与 | 月給 (a) + (b) + (c) 162,200円〜223,700円 基本給(a) 162,200円〜223,700円 定額的に支払われる手当(b) - 固定残業代(c) なし その他の手当等付記事項(d) *夜勤手当:@ 6,519円〜6,716円/回 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.00ヶ月分(前年度実績) |
勤務地 | 〒016-0851 秋田県能代市緑町5−47 「附属介護老人保健施設」 秋田病院前バス停から徒歩3分 |
勤務時間 | 交替制(シフト制) 7時00分〜15時45分 8時30分〜17時15分 10時30分〜19時15分 (4)夜勤:16:00〜9:30(休憩120分) *メインは(2)の就業時間で、週1回くらいずつ(1)(3) (4)の就業時間になります。 |
/ (事業所所在地と同じ) 〒010-0802 秋田県秋田市外旭川字神田592
提供:ハローワーク
社会福祉法人 憲寿会 介護老人保健施設 千秋苑
介護事業
介護保険法にもとづいた施設サービス、居宅サービス事業を実施し
、利用者個々のニーズにあったサービスを提供しております。
職種 | 介護職員(介護福祉士) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 介護老人保健施設における介護業務を担当していただきます ・食事介助、入浴介助、排泄の介助 ・レクリエーション 等 ・その他、付随する業務 *施設入所者(100名) *夜勤は、介護職員3名、看護師1名体制 *レクリエーションはリハビリ的要素が多い。 *夜勤のみ希望の方応募可能です。 *賃金は年齢及び経験により加算します。 |
給与 | 月給 (a)+(b)+(c) 184,653円〜208,558円 基本給(a) 148,700円〜166,200円 定額的に支払われる手当(b) 特殊業務手当 14,870円〜16,620円 調整2手当 13,383円〜14,958円 調整3手当 7,700円〜10,780円 固定残業代(c) なし その他の手当等付記事項(d) 住居手当:上限 15,000円 扶養手当:配偶者12,000円 子5,000円 夜勤手当(月4〜6回程度) =4,175〜5,314円/回 (内訳は求人条件特記事項参照) *a+bに夜勤手当含まず |
勤務地 | (事業所所在地と同じ) 〒010-0802 秋田県秋田市外旭川字神田592 |
勤務時間 | 変形労働時間制 6時30分〜15時30分 8時30分〜17時30分 10時00分〜19時00分 1ヶ月単位 (1)〜(4)シフト制 (4)16:30〜9:00(夜勤) 夜勤は休憩は休憩150分 |
/ (事業所所在地と同じ) 〒010-0864 秋田県秋田市手形住吉町1−3 JR秋田駅 徒歩 15分
提供:ハローワーク
医療法人 三愛会 アルテンハウゼ手形住吉町
サービス付き高齢者向け住宅
(介護予防)特定施設入居者生活介護
「秋田県介護サービス事業所認証評価制度」取得
昭和55年に秋田東病院として開業し59年に医療法人三愛会を設
立し現在に至る。認知症病棟を中心に老人の精神病院として関係方
面より期待されている。
職種 | 介護福祉士 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | ○介護を必要とする高齢者の生活全般にわたる介護業務(食事、入浴、排泄等) *日勤帯、早番、遅番合わせて10〜12人体制で業務を行います (施設全体で60室あります) *夜勤は現在3人体制です。 *レクレーションの企画・実施あり、サークル活動あり。 ※未経験の方でも丁寧に指導いたしますので、安心して応募してください。 【働き方改革関連認定企業】【秋田県】介護サービス事業所認定評価制度 |
給与 | 月給 (a)+(b)+(c) 180,500円〜205,500円 基本給(a) 155,000円〜171,500円 定額的に支払われる手当(b) 処遇改善手当 21,000円〜28,000円 特定処遇改善手当 4,500円〜6,000円 固定残業代(c) なし その他の手当等付記事項(d) 皆勤手当:2,000円 住宅手当:(世帯主)4,000円 夜勤手当: 4,000円/毎 *短大卒以上は基本給が156,500円となります |
勤務地 | (事業所所在地と同じ) 〒010-0864 秋田県秋田市手形住吉町1−3 JR秋田駅 徒歩 15分 |
勤務時間 | 変形労働時間制 8時30分〜17時30分 6時30分〜15時30分 11時00分〜20時00分 1ヶ月単位 (4)16:30〜9:30 *夜勤:月3回程度 (1)〜(4)シフト勤務 |
/ 〒011-0901 秋田県秋田市寺内字イサノ24−1 「ひとむすび八橋」
提供:ハローワーク
株式会社 いわま薬局 介護・保育事業部
サービス付き高齢者向け住宅の運営
特定施設入居者生活介護事業
人と人を繋ぐ架け橋となり、いつまでも笑顔で幸せに暮らしていた
だけますよう、心のこもった温かいサービスを提供しています。
職種 | 介護職員/介護福祉士(ひとむすび八橋)8時半出勤 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | ○定員25名のサービス付き高齢者向け住宅です。 ・通院付き添い業務、レクリエーションの企画、運営 ・食事、排せつ、入浴等の介助、見守り等 ・送迎業務(ワンボックス、軽AT車) *介護業務は夜勤2名体制です。 *資格取得のためのサポートあり、スキルアップのため県内外への研修参加の体制をとっています。 *増員による募集です。 |
給与 | 月給 (a)+(b)+(c) 184,000円〜227,000円 基本給(a) 143,000円〜186,000円 定額的に支払われる手当(b) 処遇改善手当 25,000円〜25,000円 資格手当 10,000円〜10,000円 特定処遇改善手当 6,000円〜6,000円 固定残業代(c) なし その他の手当等付記事項(d) *夜勤手当1回3,500円 (夜勤回数 月6回程度) |
勤務地 | 〒011-0901 秋田県秋田市寺内字イサノ24−1 「ひとむすび八橋」 |
勤務時間 | 変形労働時間制 8時30分〜17時30分 16時30分〜9時30分 6時30分〜15時30分 1ヶ月単位 2)休憩180分 (1)〜(3)シフト |
/ 〒018-1605 秋田県南秋田郡八郎潟町川崎字貝保9番地1 「小規模多機能型居宅介護施設・もりやま」
提供:ハローワーク
あきた湖東農業協同組合
総合農協
介護福祉事業
JAあきた湖東は常に地域と共に歩み、組合員の身近なパートナー
として農・食・暮らしをサポートして参ります。
職種 | 介護職員(介護福祉士) ≪事業拡大の為急募≫ |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外 |
仕事内容 | 小規模多機能型居宅介護施設(定員24名)での介護業務・食事介 助(調理は専任がします)・介助、入浴、排泄等・訪問業務、送迎 ・自宅待機(問い合わせ携帯所持)シフトで月4〜5回程度 ・利用者の要介護度は低く、見守りが主となります。 *夜勤の出来る方 *利用者の宿泊は実績で月5〜15日程度。宿泊受入は1日最大 6人。夜勤職員1名体制。 *シフトにより夜勤は月1〜4回(変動あり)。 ※施設での勤務が不安な方には、職員による丁寧な指導があります安心してご応募下さい。 「介護」 |
給与 | 月給 (a)+(b)+(c) 160,300円〜197,700円 基本給(a) 139,100円〜176,500円 定額的に支払われる手当(b) 資格処遇改善手当 21,200円〜21,200円 固定残業代(c) なし その他の手当等付記事項(d) 【資格手当】 *待機手当 500円/回 *車借上代 1Km20円 *夜勤勤務ある場合は手当支給 *夜勤:4,000円/1回 *月額とは別に処遇改善手当を年2回精算一時金を支給 |
勤務地 | 〒018-1605 秋田県南秋田郡八郎潟町川崎字貝保9番地1 「小規模多機能型居宅介護施設・もりやま」 |
勤務時間 | 変形労働時間制 8時30分〜17時30分 8時00分〜17時00分 9時00分〜18時00分 1ヶ月単位 (4)17:00〜9:00 休憩120分 (月1〜2回予定) |
/ 〒010-0201 秋田県潟上市天王字棒沼台247番地4 「ケアコンプレックス潟上内 ショートステイ啄木鳥」
提供:ハローワーク
社会福祉法人 正和会
ショートステイ、デイサービス、地域密着型特別養護老人ホーム、
小規模多機能型居宅介護、居宅介護支援事業所
◆秋田県就活情報サイト【こっちゃけ】掲載中!◆
社会福祉法人のもつ高い公共性を自覚し、社会福祉の理念、介護保
険等の理念を尊重し、私たちは社会に貢献していくことを目指しま
す。24時間利用可能な保育園あります。
職種 | 介護福祉士「ケアコンプレックス潟上内ショートステイ啄木鳥 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | ○介護福祉士業務に従事していただきます。 ・施設内の介護(食事、入浴、排泄介助)、利用者の生活全般の援助 ・・その他、付随する業務 *未経験者はマンツーマンで指導します。 *夜勤応相談。(月4〜5回) *24時間利用可能な託児施設があります。 ※「働き方改革関連認定企業」【秋田県】介護サービス事業所認証評価制度 |
給与 | 月給 (a)+(b)+(c) 181,400円〜220,400円 基本給(a) 141,400円〜180,400円 定額的に支払われる手当(b) 資格手当 10,000円〜10,000円 処遇改善手当 30,000円〜30,000円 固定残業代(c) なし その他の手当等付記事項(d) ・夜勤手当:1回5,000円 ・扶養手当:5,000円〜30,000円 ・役職手当:10,000円〜70,000円 ・ケアマネ手当:5,000円 ・皆勤手当 :1,000円 ・他資格手当あり |
勤務地 | 〒010-0201 秋田県潟上市天王字棒沼台247番地4 「ケアコンプレックス潟上内 ショートステイ啄木鳥」 |
勤務時間 | 変形労働時間制 7時00分〜16時00分 8時30分〜17時30分 9時30分〜18時30分 1ヶ月単位 (4)16:30〜9:00 の夜勤あり(休憩2時間) (1)〜(4)交替勤務 |
| | 2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|… | 次へ → |
