医師、茨城県
/ (事業所所在地と同じ) 〒310-0063 茨城県水戸市五軒町1−5−11
提供:ハローワーク
医療法人 弘仁会 志村病院
病院
令和元年5月1日、新病院オープン致しました。高度医療機器を配
置して、迅速で親切丁寧な診断を心がけています。また24時間保
育所を運営し、働くお母さんをバックアップしております。
職種 | 医師事務作業補助 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | *主に外来で医師の事務作業の補助を行っていただきます。 (担当業務) ・電子カルテ操作 ・診断書作成 ・がん登録や外科手術の症例登録サポート ・診療データの整理など |
給与 | 月給 (a) + (b) + (c) 165,000円〜180,000円 基本給(a) 165,000円〜180,000円 定額的に支払われる手当(b) - 固定残業代(c) なし その他の手当等付記事項(d) 時間外手当 住宅手当 扶養手当 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 300,000円〜350,000円(前年度実績) |
勤務地 | (事業所所在地と同じ) 〒310-0063 茨城県水戸市五軒町1−5−11 |
勤務時間 | 変形労働時間制 8時00分〜17時00分 8時30分〜17時30分 1ヶ月単位 (1)および(2)の シフト制 |
/ (事業所所在地と同じ) 〒301-0822 茨城県龍ケ崎市光順田2983−1 関東鉄道竜ヶ崎線 竜ヶ崎駅 徒歩 15分
提供:ハローワーク
茨城県竜ケ崎保健所
地域住民が心身ともに健やかに暮らせる社会づくりをめざし、地域
保健福祉活動を行っている。
精神保健や難病対策、感染症対策など県民の保健と医療に係る相談
や指導を行っている。
職種 | 獣医師又は薬剤師又は食品衛生監視員有資格者【臨時的任用】 |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外 |
仕事内容 | ・県民からの電話及び来所相談の対応 ・食品営業許可等に関する申請受付及び施設調査 ・食品営業者等から提出された届出及び報告等の集計及び取りまと め ・調理師免許証及び製菓衛生師免許証に関する申請受付及び発行 ※パソコン操作は、上記業務を行うためソフトやシステム入力を行 えること。 ※産休代替臨時的任用職員の募集です。 |
給与 | 月給 (a) + (b) + (c) 154,900円〜247,600円 基本給(a) 154,900円〜247,600円 定額的に支払われる手当(b) - 固定残業代(c) なし その他の手当等付記事項(d) 地域手当、通勤手当、特殊勤務手当、時間外勤務手当、 期末手当、勤勉手当、扶養手当、住居手当など 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.45ヶ月分(前年度実績) |
勤務地 | (事業所所在地と同じ) 〒301-0822 茨城県龍ケ崎市光順田2983−1 関東鉄道竜ヶ崎線 竜ヶ崎駅 徒歩 15分 |
勤務時間 | 8時30分〜17時15分 |
/ (事業所所在地と同じ) 〒301-0822 茨城県龍ケ崎市光順田2983−1 関東鉄道竜ヶ崎線 竜ヶ崎駅 徒歩 15分
提供:ハローワーク
茨城県竜ケ崎保健所
地域住民が心身ともに健やかに暮らせる社会づくりをめざし、地域
保健福祉活動を行っている。
精神保健や難病対策、感染症対策など県民の保健と医療に係る相談
や指導を行っている。
職種 | 薬剤師又は獣医師又は食品衛生監視員有資格者/育児休業補助 |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外 |
仕事内容 | ・食品衛生に関する業務 ・新型コロナウイルス感染症電話相談等 |
給与 | 月給 (a) + (b) + (c) 154,900円〜247,600円 基本給(a) 154,900円〜247,600円 定額的に支払われる手当(b) - 固定残業代(c) なし その他の手当等付記事項(d) 地域手当、通勤手当、特殊勤務手当、時間外勤務手当、 期末手当、勤勉手当、扶養手当、住居手当、退職手当な ど ※賃金(基本給)は経歴による。 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 なし |
勤務地 | (事業所所在地と同じ) 〒301-0822 茨城県龍ケ崎市光順田2983−1 関東鉄道竜ヶ崎線 竜ヶ崎駅 徒歩 15分 |
勤務時間 | 8時30分〜17時15分 |
/ (事業所所在地と同じ) 〒300-1288 茨城県牛久市久野町1766−1 JR常磐線牛久駅 車 15分
提供:ハローワーク
法務省 東日本入国管理センター
出入国管理行政
国家公務員の定員削減が行われている中、職員数が増加している行
政庁です。
職種 | 医師(法務技官) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | ・被収容者に対する診療・健康管理 ・診療所管理者としての業務 ・当センター職員の健康管理医としての業務 *申出により、週5日のうち2日までを外部医療機関における研修に充てることができます。 |
給与 | 月給 (a)+(b)+(c) 327,352円〜610,276円 基本給(a) 282,200円〜526,100円 定額的に支払われる手当(b) 地域手当 45,152円〜84,176円 固定残業代(c) なし その他の手当等付記事項(d) 法令の規定に基づき、扶養手当、住居手当および初任給 調整手当(月額最高251,200円)を支給 |
勤務地 | (事業所所在地と同じ) 〒300-1288 茨城県牛久市久野町1766−1 JR常磐線牛久駅 車 15分 |
勤務時間 | 8時30分〜17時15分 |
/ (事業所所在地と同じ) 〒310-0015 茨城県水戸市宮町3−2−7 常磐線 水戸駅 徒歩 10分
提供:ハローワーク
総合病院 水戸協同病院
県内6病院を経営する茨城県厚生連の病院のひとつ、水戸協同病院
です。様々な専門医だけでなくあらゆる症状に対応できる総合診療
科やスポーツ選手の故障等の治療をするスポーツ整形等もあります
当院は平成21年度より筑波大学附属病院の協力のもと、水戸地域
医療教育センターを併設し、優秀な教員が常勤し、地域医療と人材
教育の充実に力を注いでおります。
職種 | 医師事務作業補助者(ドクターズクラーク) |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外 |
仕事内容 | 医師の指示で行う業務をしていただきます 1.医師の業務補助 2.文書の作成補助・管理 3.検査結果帳票、フィルム、画像データの整理、調整 4.医師が必要とする診療データの整理、調整 5.医療機関等への郵便物、宅配便の手配、発送 |
給与 | 日給 (a)+(b)+(c) 147,897円〜217,443円 基本給(a) 140,097円〜209,643円 定額的に支払われる手当(b) 第一調整手当 7,800円〜7,800円 固定残業代(c) なし その他の手当等付記事項(d) 時間外手当 通勤手当支給 ※基本給=日給×月平均労働日数20.1日での換算額 |
勤務地 | (事業所所在地と同じ) 〒310-0015 茨城県水戸市宮町3−2−7 常磐線 水戸駅 徒歩 10分 |
勤務時間 | 変形労働時間制 8時30分〜17時00分 8時30分〜12時30分 1ヶ月単位 土曜日勤務あり(シフト制) ※休憩なし |
/ (事業所所在地と同じ) 〒306-0014 茨城県古河市下山町1150 JR宇都宮線 古河駅 車 10分 古河市循環バス 古河赤十字病院バス停 JRバス 古河日赤バス停 徒歩1分
提供:ハローワーク
古河赤十字病院(日本赤十字社)
急性期医療機関・救急指定病院・認知症疾患医療センター・健診セ
ンター
平成22年5月、新病院開院。内科、神経内科、外科、透析センタ
ー、整形外科、脳神経外科、眼科、小児科、婦人科、皮膚科等各診
療科を有する。
職種 | 事務職員(医師事務作業補助) |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外 |
仕事内容 | 医師事務作業の補助業務を行っていただきます・診断書等の下書き作成・退院要約等の下書き作成・外来診療の補助・パソコン入力操作・その他付帯する業務 |
給与 | 月給 (a) + (b) + (c) 148,600円〜148,600円 基本給(a) 148,600円〜148,600円 定額的に支払われる手当(b) - 固定残業代(c) なし 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 0円〜80,000円(前年度実績) |
勤務地 | (事業所所在地と同じ) 〒306-0014 茨城県古河市下山町1150 JR宇都宮線 古河駅 車 10分 古河市循環バス 古河赤十字病院バス停 JRバス 古河日赤バス停 徒歩1分 |
勤務時間 | 変形労働時間制 8時30分〜16時40分 8時30分〜12時00分 1ヶ月単位 (1)月曜日〜金曜日 (2)第1・3・5土曜日 (休憩なし) |
