相談員、愛媛県
|1| 2|3|4|5|6|7|8|9| | 次へ → |
/ (事業所所在地と同じ) 〒791-8043 愛媛県松山市東垣生町903番地1
提供:ハローワーク
有限会社 M&M(フォーライフミネルワ)
住宅型有料老人ホーム、認知症対応型デイサービス、訪問介護
事業所内保育施設、通常デイサービス
医療法人ミネルワ会(渡辺病院)、社会福祉法人アテーナ会のグル
ープ法人です。渡辺病院や関連施設との連携、協調により地域福祉
に貢献しています。
職種 | 生活相談員 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 【具体的な業務内容など】 ・デイサービスにおいて、生活相談員として業務を行っていただきます。 *なお、業務上(送迎業務などにおいて)、社用車を使用します。使用する車両は、いずれもAT車です。 < 急 募 > |
給与 | 月給 (a)+(b)+(c) 195,500円〜249,500円 基本給(a) 151,000円〜205,000円 定額的に支払われる手当(b) 相談員手当 44,500円〜44,500円 固定残業代(c) なし その他の手当等付記事項(d) 皆勤手当:7,000円/月 住宅手当:10,000円/月 扶養手当: 3,000円/人 職能手当:基本給の3〜7% 時間外手当 |
勤務地 | (事業所所在地と同じ) 〒791-8043 愛媛県松山市東垣生町903番地1 |
勤務時間 | 交替制(シフト制) 8時30分〜17時30分 |
/ (事業所所在地と同じ) 〒794-0043 愛媛県今治市南宝来町1丁目9−8 今治市総合福祉センター内 JR今治駅 徒歩 10分
提供:ハローワーク
社会福祉法人 今治市社会福祉協議会
社会福祉事業
(オ−4)
誰もが安心して暮らせる「人にやさしい福祉のまちづくり」をすす
めるために地域住民、社会福祉関係者等の参加・協力を得ながら共
に考え各種の福祉事業を実施しています。
職種 | パート相談員(特定資格/受講資格者も応募可) |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外 |
仕事内容 | *障害者の相談業務及び事務全般を担当していただきます。 ・障害を持たれている方が快適な生活を送れるように、相談援助を行います。 ※パソコン(ワード・エクセル)ができる方希望 ※愛媛障害者相談支援従事者初任者研修修了者(※受講資格者も応募可) |
給与 | 時給 (a)+(b)+(c) 136,710円〜146,475円 基本給(a) 136,710円〜146,475円 定額的に支払われる手当(b) - 固定残業代(c) なし その他の手当等付記事項(d) <計算方法> (@840〜900)×7.75H×21.0日 ※総額賃金は実働に応じて変動いたします。 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 100,000円〜100,000円(前年度実績) |
勤務地 | (事業所所在地と同じ) 〒794-0043 愛媛県今治市南宝来町1丁目9−8 今治市総合福祉センター内 JR今治駅 徒歩 10分 |
勤務時間 | 8時30分〜17時15分 ※週30〜40時間未満の就労(※就業場所によって就業時間帯が 変わる場合あり。詳細は面談時に説明いたします) |
/ (事業所所在地と同じ) 〒796-0421 愛媛県西宇和郡伊方町九町 6−840−1
提供:ハローワーク
社会福祉法人 伊方福祉会
多機能型事業所
就労移行支援・就労継続支援B型・生活介護指定特定相談支援事業
・指定一般相談支援事業
平成3年4月1日オープン、通所型の障害者授産作業施設。
職種 | 相談員(障がい者) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | ○ワークいかたにおいて、相談員としての業務に従事していただきます。 ○通所者への相談業務が主な業務です。 ・障がい者(児)の支援等にかかる管理、データ入力 ・パソコンはワード、エクセルの他、専用ソフトを使用します。 (専用ソフトについては丁寧に指導します。) |
給与 | 月給 (a) + (b) + (c) 140,100円〜143,400円 基本給(a) 140,100円〜143,400円 定額的に支払われる手当(b) - 固定残業代(c) なし その他の手当等付記事項(d) 扶養手当 配偶者手当 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.00ヶ月分(前年度実績) |
勤務地 | (事業所所在地と同じ) 〒796-0421 愛媛県西宇和郡伊方町九町 6−840−1 |
勤務時間 | 8時15分〜17時15分 |
/ (事業所所在地と同じ) 〒799-0113 愛媛県四国中央市妻鳥町980番地1 JR川之江駅 徒歩 15分
提供:ハローワーク
株式会社 アメニティサポート
デイサービス
スタッフが楽しく過ごせることがご利用者様にも楽しくお過しいた
だけるという考えのもと、個々の持ち味を発揮し活躍できる職場で
す。
職種 | 介護スタッフ兼生活相談員 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | ◆デイサービス施設「かざみどり」において、介護業務全般を行っ ていただきます。 ◆食事の準備と片付けや入浴、排せつ介助及びレクリエーションな どをしていただきます。 ◆また、施設車(軽四、普通車)での送迎などもあります。 |
給与 | 月給 (a) + (b) + (c) 200,000円〜230,000円 基本給(a) 200,000円〜230,000円 定額的に支払われる手当(b) - 固定残業代(c) なし その他の手当等付記事項(d) ・処遇改善手当 年2回あり 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 〜200,000円(前年度実績) |
勤務地 | (事業所所在地と同じ) 〒799-0113 愛媛県四国中央市妻鳥町980番地1 JR川之江駅 徒歩 15分 |
勤務時間 | 8時30分〜17時30分 |
/ (事業所所在地と同じ) 〒792-0896 愛媛県新居浜市阿島1丁目7番24号 元塚−多喜浜−黒島線 東浜駅 徒歩 8分
提供:ハローワーク
(株)ニチイ学館 ニチイケアセンターたきはま
「医療関連」「介護・ヘルスケア」「教育」「保育」の4事業を中
心に人々の生活を総合的に支える事業を展開している。
東証一部上場、医療関連及び介護事業の最大手。就業前後のキャリ
アアップ制度の充実に取り組んでいる。また、女性の社会進出にも
注力しており「次世代認定マークくるみんマーク」を取得。
職種 | デイサービス生活相談員(管理者業務) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | *お客様やご家族等からのサービス利用相談や介護相談の受付対応 *連絡調整業務 *新規受入時の事前面接や事前訪問 *通所介護計画書等の作成、説明・同意・交付 等<急募> |
給与 | 月給 (a)+(b)+(c) 185,860円〜185,860円 基本給(a) 112,000円〜112,000円 定額的に支払われる手当(b) サービス加算手当 45,000円〜45,000円 業務手当 20,000円〜20,000円 処遇改善手当 8,860円〜8,860円 固定残業代(c) なし その他の手当等付記事項(d) 子ども手当(10〜18歳)子供1名:3,000/月 資格手当(保有資格により異なる):15,000〜3 0,000 勤続年数手当(在籍5年以上) 時間外手当 |
勤務地 | (事業所所在地と同じ) 〒792-0896 愛媛県新居浜市阿島1丁目7番24号 元塚−多喜浜−黒島線 東浜駅 徒歩 8分 |
勤務時間 | 変形労働時間制 9時00分〜18時00分 1ヶ月単位 週所定労働時間40hで調整 |
/ (事業所所在地と同じ) 〒795-0025 愛媛県大洲市阿蔵字フカ井甲758番地10 デイサービスセンター夢の里 JR伊予西大洲駅 徒歩 3分
提供:ハローワーク
株式会社 夢・たまご デイサービスセンター夢の里
デイサービスセンター夢の里は大洲市を中心に介護事業を展開して
います。リハビリ・食事・お風呂に特徴を持った介護施設です。
デイサービスセンター夢の里は、リハビリ機具を充実させており、
利用者に食事とお風呂を楽しんでもらえる仕組みを作っています。
職種 | 管理者兼生活相談員【正社員】 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | デイサービスセンター夢の里の管理者として施設の運営全般に携わ っていただきます。職員のシフト作成やレクリエーションの企画、 サービス提供記録のとりまとめ等の管理業務があります。 また、生活相談員として利用者様の利用計画の作成等にも携わって いただきます。担当者会議への出席等の業務もあります。 |
給与 | 月給 (a) + (b) + (c) 200,000円〜240,000円 基本給(a) 160,000円〜190,000円 定額的に支払われる手当(b) 職務手当 30,000円〜40,000円 資格手当 10,000円〜10,000円 固定残業代(c) なし 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.00ヶ月分(前年度実績) |
勤務地 | (事業所所在地と同じ) 〒795-0025 愛媛県大洲市阿蔵字フカ井甲758番地10 デイサービスセンター夢の里 JR伊予西大洲駅 徒歩 3分 |
勤務時間 | 8時30分〜17時30分 又は 〜の時間の間の8時間 |
/ 〒790-0031 愛媛県松山市雄郡2丁目5番8号 特別養護老人ホーム 和光苑ゆうぐん 伊予鉄 郡中線 土橋駅 徒歩 5分
提供:ハローワーク
社会福祉法人 和光会
特別養護老人ホーム
デイサービス、ホームへルプサービス、ケアハウス、居宅介護支援
事業等介護保険サービスを総合的に提供している。高速道路松山イ
ンターのすぐ傍で環境も良い。
職種 | 相談員 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 特別養護老人ホーム「和光苑ゆうぐん」における相談業務に従事し ていただきます。 ・入所相談 ・家族との連絡調整 ・入所契約業務 ・医療機関、介護支援専門員との連絡調整 ・利用料請求業務 等 |
給与 | 月給 (a) + (b) + (c) 179,300円〜199,300円 基本給(a) 164,300円〜164,300円 定額的に支払われる手当(b) 資格手当 5,000円〜15,000円 特別手当 10,000円〜20,000円 固定残業代(c) なし その他の手当等付記事項(d) 皆勤手当3,500円 時間外手当 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.70ヶ月分(前年度実績) |
勤務地 | 〒790-0031 愛媛県松山市雄郡2丁目5番8号 特別養護老人ホーム 和光苑ゆうぐん 伊予鉄 郡中線 土橋駅 徒歩 5分 |
勤務時間 | 8時30分〜17時30分 |
/ 〒794-0065 愛媛県今治市別名272番地 『今治市地域包括支援センター西・南』
提供:ハローワーク
医療法人隆典会 シルビウス・ケアセンター
老人保健施設・通所リハビリテーションョン・居宅介護支援事業所
(オ−1*)
脳神経外科診療所併設で入所定員85名(内、痴呆専門病棟定員3
0名)、通所定員60名、地域包括支援センター、居宅介護支援事
業も運営している。
職種 | 生活支援等相談員(地域包括支援センター) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | *『今治市地域包括支援センター西・南』での介護支援専門員とし ての業務を行っていただきます。 ・利用者のケアプラン・利用者や家族の方の生活や介護などの相談等・訪問等の業務も行います。 ★★『今治市地域包括支援センター西・南』はシルビウスケアセンターの隣接する建物です★★ |
給与 | 月給 (a) + (b) + (c) 200,000円〜221,000円 基本給(a) 175,000円〜196,000円 定額的に支払われる手当(b) 資 格手当 20,000円〜20,000円 調 整手当 5,000円〜5,000円 固定残業代(c) なし その他の手当等付記事項(d) ※賃金は日給月給になります。 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.00ヶ月分(前年度実績) |
勤務地 | 〒794-0065 愛媛県今治市別名272番地 『今治市地域包括支援センター西・南』 |
勤務時間 | 変形労働時間制 8時30分〜17時30分 1ヶ月単位 |
/ (事業所所在地と同じ) 〒799-1603 愛媛県今治市朝倉下乙102−2 ふるさと公園入口 徒歩 5分駅 「特別養護老人ホーム併設ケアハウス(軽費老人ホーム)」
提供:ハローワーク
社会福祉法人 陽成会 リーフガーデン あさくら
福祉施設の運営
(特別養護老人ホーム・ケアハウス・デイサービス)
(オ−2)
朝倉村緑のふるさと公園に隣接自然環境に恵まれた地域に密着した
福祉施設です。又広瀬病院・広瀬クリニックとも連携し、医療、福
祉、保健と一体化した施設サービスを行っております。
職種 | 生活相談員(ケアハウス) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | *ケアハウス利用者の家族の相談及び各事業所との連携などの相談業務を行っていただきます。 *ケアハウスの入退居時の手続きや、入居者の生活援助及びケア全般業務などを行っていただきます。 ※介護福祉士・介護福祉士主事・社会福祉主事任用資格の内いずれかお持ちの方! ***≪ 急 募 ≫*** |
給与 | 月給 (a) + (b) + (c) 175,000円〜240,000円 基本給(a) 165,000円〜230,000円 定額的に支払われる手当(b) 職 務手当 10,000円〜10,000円 固定残業代(c) なし その他の手当等付記事項(d) *宿直手当 4,000円/1回 (※月4回程度あり) 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.20ヶ月分(前年度実績) |
勤務地 | (事業所所在地と同じ) 〒799-1603 愛媛県今治市朝倉下乙102−2 ふるさと公園入口 徒歩 5分駅 「特別養護老人ホーム併設ケアハウス(軽費老人ホーム)」 |
勤務時間 | 変形労働時間制 8時30分〜17時30分 17時00分〜9時00分 1ヶ月単位 月変形労働時間制 (1)(2)のシフト制 |
/ 〒791-8082 愛媛県松山市梅津寺町乙56−214 介護付有料老人ホーム 梅津寺ヒルズすみれ ( )下車徒歩( )分駅
提供:ハローワーク
有限会社 ティーエムコーポレーション
グループホーム・デイサービス・介護付有料老人ホーム・ショート
ステイ・居宅介護支援事業所の運営
私たちは、利用者の方々の「その人らしい生活」を大切にし、穏や
かで安心感のあふれる充実した生活を送ることができるようサポー
トします。
職種 | 生活相談員/介護付有料老人ホーム梅津寺ヒルズすみれ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 介護付有料老人ホームに入居されている36名、ショートステイを 利用される8名の日常生活対応やご家族様・利用者様の入退所等の 連絡、調整をしていただきます。 また、外部の事業所などとの連携や調整を行っていただきます。 |
給与 | 月給 (a) + (b) + (c) 190,000円〜240,000円 基本給(a) 175,000円〜205,000円 定額的に支払われる手当(b) 職務手当 15,000円〜35,000円 固定残業代(c) なし その他の手当等付記事項(d) 資格手当5,000 〜10,000円 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.40ヶ月分(前年度実績) |
勤務地 | 〒791-8082 愛媛県松山市梅津寺町乙56−214 介護付有料老人ホーム 梅津寺ヒルズすみれ ( )下車徒歩( )分駅 |
勤務時間 | 変形労働時間制 8時00分〜17時00分 1ヶ月単位 |
|1| 2|3|4|5|6|7|8|9| | 次へ → |
